坂田教授のおみやげ
坂田教授が海外ご出張で各国でみつけていただいた品々がどんどん増えてます。いつも有り難うございます。
2013

アメリカご出張の際に見つけて頂きました。いつもありがとうございます。
アメリカの団体主催の国際会議の場合、ハワイ率高いですよね♪♪♪
2012
このたびポルトガルはリスボンの国際会議でPDや学生のみなさんとともに、たくさん見つけて頂きました。
ポルトガルをご覧ください

-
- 坂田先生のニュージーランドのご出張で頂きました。
- ちと見えにくいんですが、鳥のキウイのアクリルイラストです。
- オークランドは都会のようで、羊の群れなどはまったく見ることはなかったみたいです。
- そのほか、大量にPDや学生さんと一緒に買ってくれたものはこちらに掲載!
- 有り難うござい生ます!
2010
 
- このところ海外ご出張が活発な坂田先生のタイはバンコクのお土産です。
- やっぱり、象が象徴ですね。鼻も高くあげた象ばかりでうちのラッキーアイテムがまた増えました。
- いつもありがとうございます。

- イタリアの国際会議に行かれた際に見つけていただきました。世界遺産ヴェローナです。歌劇ロミオとジュリエットとアイーダが裏表に。ロミオとジュリエットのモデルのお家がまだ残されているんですね。
-
-
-

アメリカご出張に行かれた際に見つけていただきました。1
ワシントンDC
ではリンカーン記念館、ワシントン記念塔、連邦議会議事堂 が一同に会した美しい品をみつけていただきました。

アメリカご出張に行かれた際に見つけていただきました。2
オバマ大統領とミシェル夫人の記念スノードームですね。このお洋服も話題になりました。ありがとうございます。
2006

ナポリの学会に行かれた際に見つけていただきました。カプリ島のものです。アクリルペイントですが、なかなかさわやかな一品。
2005以前〜

カナダ バンクーバーでの学会に行かれた時のお土産。バンクーバーものはこの風景が多いですね。

ギリシャでの学会に行かれたときのお土産。クレタ島もの。(クレタ島ってイタリアと思ってました。)

シンガポールの学会に行かれたときのお土産。カラフルでかわいい雰囲気です。ま〜ライオンもかわいい顔をしてます。
|